2010年7月30日金曜日

「普通のブログ」に代る名前を考える

「普通のブログ」というこのブログのタイトルは、自分の日常を記録した普通のブログという意味を込めてつけたものだ。これまで私が運営してきたブログは、自分の日常はあまり書かない、変わったブログが多かったからだ。

ただ、この「普通のブログ」という投げやりなタイトル、あんまりなのでいずれ変えたいと思っていた。しかし、いいタイトルはなかなか思いつかない。

[思いついたアイディア(しかし没にしたアイディア)]

OB Journal
⇒ 「普通のブログ」は英語で Ordinary Blog だから、それに、姉妹サイト「ニートひきこもりJournal」「場面緘黙症Journal」と同様、Journal をつけて OB Journal にしてはどうかと思った。これだと、初代タイトル「普通のブログ」も生きてくる。しかし、なんだかぱっとしないタイトルだ。それに、これでは何かの同窓会ブログではないかと勘違いされてしまいそうだ。

Journal Intime
⇒ Journal に関係する英語表現を『リーダーズ英和辞典』で調べたところ、 「(私的な)日記」という意味の、Journal intime というものを見つけた。悪くなさそうに思えたが、日本語圏のブログで既にこのタイトルを採用している人が非常に多かったため、オリジナリティの問題でやめた(「普通のブログ」を使っている人も多いのだが)。

* * * * * * * * * *

今月の『日本経済新聞』に連載されている「私の履歴書」は、ノーベル化学賞を受賞した下村脩氏が執筆している。連載は明日で最終回を迎える。

自然科学者という、私には馴染みの薄い世界に生きる方の自伝だったが、とても面白かった。ここのところ、朝、日経を手にとったら、まず最初に「私の履歴書」に目を通していたほどだ。こうしたことは、滅多にない。

私がこれほど面白く感じた理由は分からないが、下村氏の研究テーマが、クラゲ等発光生物という、私にも分かりやすいものだったからかもしれない。

[追記]

「私の履歴書」の中で言及があった『生物発光』という下村氏の著書は、この洋書 Bioluminescence: Chemical Principles And Methods です。