2011年6月30日木曜日

「(iPodの)同期が完了しました」⇒でも同期できてない

iPod shuffle の第4世代を使っている。

あるとき、いつものように iTunes と同期しようとしたところ、不具合が発生した。「同期が完了しました」のメッセージが出たにもかかわらず、iPod Shuffle を聴いてみたところ、同期ができていなかったのだ。何度同期を試みても同じだった。時間を置いて再度試してみても、結果は同じだった。

原因は私にはわからなかった。パソコンがおかしいのか、iTunes がおかしいのか、iPod Shuffle がおかしいのか、それとも USBケーブルがおかしいのか、見当がつかなかった。

そんなとき、偶然パソコンが故障したため、新しいものに買い替えた。いままでとは違う最新のパソコンで、OSも新しいものだ。その新パソコンに iTunes をインストールし、音声ファイルもダウンロードして、同期を試みた。パソコンを替えたのをきっかけに、同期もうまくいくかもしれないと思った。

だが、やはり同じ不具合が発生した。「同期が完了しました」のメッセージが表示されるのに、実際は同期ができていなかった。

どうやら、パソコンがおかしいのでも iTunes がおかしいのでもなく、iPod Shuffle か USBケーブルかのどちらかが問題なのだろうと確信した。

結局、iPod Shuffle を復元したところ、問題は解決した。なぜ今回のようなことが起こったのかは分からなかったのだが、ともあれ、現在は無事に同期できている。

* * * * * * * * * *

2ヵ月前よりBS朝日の「新平成歌謡塾」を毎週見ている。演歌・歌謡曲の新譜情報が満載の素晴らしい番組だ。この番組をチェックしていなかったのは不覚だ。

2ヵ月見た感想だが、NHKの「歌謡コンサート」よりもこの番組の方が好みだ。歌コンは出てくる歌手がメジャーすぎるし、懐メロも多すぎる。私はもっと中堅若手の歌手も見てみたいし、新曲も知りたいのだ。このほか、30分間という放送時間も、私にはちょうどよい。早朝に放送されているので、チャンネル権を気にせずにも済む。

2011年6月21日火曜日

阪神大震災の時に出た「心の糸」という歌

ひょんなことから、「心の糸」という歌を思い出した。阪神大震災が起きた時に発売されたエイドソングだ。

この歌を歌ったのは、香西かおり、伍代夏子、坂本冬美、長山洋子、藤あや子(順不同)の5人だ。人気の女性演歌歌手5人が1組で歌う、この上もなく豪華な歌だ。

歌っているのは演歌歌手ばかりだが、杉本真人が作曲したとあって、演歌色が薄い。広く多くの人に親しまれる曲だと思う。作詞はたきのえいじで、被災者へのメッセージが歌詞にこめられている。

5人の歌手は、それぞれレコード会社が違う。このため、この曲の発売には様々な壁があったそうだ。だが、それらの壁を乗り終えて、発売にこぎつけた。売り上げは寄付に回るというのに、関係者の善意には頭が下がる。

この5人の中には、親戚が被災したという歌手もいた。テレビ番組でも、その歌手かどうかは忘れたが、歌唱の最中に1人だけ涙が止まらなかった歌手がいたことを覚えている。

* * * * * * * * * *

この曲、現在はもちろん廃盤だ。現在発売されているアルバムにも、おそらくこの歌が収録されている物はないのではないだろうか。権利関係がややこしそうな歌だから。YouTubeで当時の動画が公開されているので現在でも聴こうと思えば聴けるのだが、もっとちゃんとした形で聴くことはできないものだろうか。

もしこの歌をいま東北の被災者の前で流したら、被災者はどう感じるだろうか。阪神の時とは被害の状況が違うからな……。




↓ 「心の糸」歌詞へのリンク。goo 音楽。

心の糸 香西かおり・伍代夏子・坂本冬美・長山洋子・藤あや子 歌詞情報 - goo 音楽

2011年6月4日土曜日

高校野球(硬式)公式戦の年間スケジュール

節電のために、夏の甲子園大会を秋に延期したらどうかという意見がある。

面白い意見だと思うが、その場合、例年秋に行われる国体や秋季地区大会、明治神宮大会をどうするかも併せて考えなければならない。

高校野球(硬式)の公式戦は春夏の甲子園大会が有名だが、それ以外は必ずしも知られていないと感じる。そこで、高校野球(硬式)公式戦の年間スケジュールをまとめてみることにした。もっとも、私は高校時代に硬式野球部に所属していたわけではなく、また、高野連関係者でも高校野球専門家でもないのだが、おおむねこれで間違いないだろうと思う。日程は、都道府県によって多少異なる。

○ 9月~10月ごろ:秋季地区大会(予選)
○ 10月~11月ごろ:秋季地区大会(本大会)

秋季地区大会は、新チーム結成後初の公式戦。この大会で優秀な成績を修めるなどすると、春の甲子園の出場校として選抜される見込みが高くなる。また、この大会で優勝すると、明治神宮大会に出場することができる。

たとえば、大阪府の場合、2010年の秋季近畿大会大阪府予選は9月4日~10月17日に、秋季近畿大会は10月23日~11月7日に行われた。

夏の甲子園大会を秋にずらすと、この大会はどうするのだろうかと思う。やはりこの大会の日程もずらすのだろうか。

○ 11月ごろ:明治神宮野球大会(高校の部)

全国の地区大会を勝ちあがった10校による全国大会。出場校は春の甲子園大会に選抜されることが確実視されるため、選抜大会の前哨戦と見られている。2010年の明治神宮大会は2010年11月13日~17日にかけて行われた。

夏の甲子園大会を秋にずらすと、この大会に影響が出る可能性がある。

※ 12月から3月上旬にかけては、高野連の決まりにより、加盟校は対外試合が禁止されている。公式戦はもちろんのこと、練習試合も行われない。

○ 3月~4月ごろ:選抜大会(春の甲子園)

秋の地区大会で優秀な成績を修めるなどした学校を例年32校選抜して行う、全国大会。2011年の大会は、3月23日~4月3日に行われた。

○ 4月~5月ごろ:春季地区大会(予選)
○ 5月~6月ごろ:春季地区大会(本大会)

春にも、秋季地区大会と同じような地区大会が行われる。ただし、この大会で優秀な成績を修めても、甲子園などの全国大会に出られるわけではない。

大阪府の場合、2011年の春季近畿大会大阪府予選は4月10日~5月14日に行われた。春季近畿大会は5月28日に開幕。

○ 7月ごろ:選手権大会(予選)
○ 8月ごろ:選手権大会(夏の甲子園)

全国各地区を勝ち上がった高校(原則として一県一校)が出場して行われる、全国大会。大半のチームは、この大会で負けた試合が、最後の公式戦になる。

大阪府の場合、2010年の大阪大会は7月10日~8月1日に行われた。また、2010年の夏の甲子園大会は、8月7日~8月21日に行われた。

○ 9月~10月ごろ:国民体育大会

国体では、夏の選手権大会で優れた成績を修めた学校など12校を選び、高校野球大会を行っている。最後の公式戦だが、この大会に参加できる高校はほんの一握り。2010年の大会は雨天により大会が途中で打ち切られた。2009年の大会では、9月27日~9月30日にかけて行われた。

夏の甲子園を秋にずらすと、この大会に影響が出る可能性がある。

2011年6月1日水曜日

日経平均株価と円相場をメモ

■ Twitter の使い方

Twitter を使い始めて一年以上経つが、いまだに基本的な使い方を知らなかったことに気づいた。具体的には、公式 RT と非公式 RT の違い、ハッシュタグの使い方、URL 短縮サービスなどだ。

公式 RT と非公式 RT の違いは、震災直後、特に重要だった。詳しくは、下記のサイトを参照。ITmedia へのリンク。

情報の拡散、非公式RTではなく公式RTで――Twitterが呼びかけ
新しいウィンドウで開く

■ 体調回復

4月の下旬より身体の具合がよくなかったのだが、5月の連休明けからしばらくして、ほぼ回復した。一時は、自分はこのまま壊れてしまうのではないかとさえ思ったのだが、あれは一体なんだったのだろう。不健康になると、健康のありがたみが身にしみて分かる。

……と思っていたら、また悪くなり出した。

■ 日経平均株価と円相場をメモ

最近、日経平均株価と円相場を毎日メモ帳に記入するようにした。ただニュースや新聞でこれらをぼんやり眺めるだけでは、頭に残らないからだ。

個人的には、新発10年国債利回りも気になっていて、これもメモしたいのだが、あれこれもメモするとかえって(私の悪い)頭には残らないように思えるので、そうしてはいない。

■ 新平成歌謡塾

今月の私の日曜の朝は、BS朝日「新平成歌謡塾」で始まった。演歌・歌謡曲の新譜情報が満載の素晴らしいテレビ番組だ。

今月は、コロムビア・ガールズ・コレクションが司会をやるというので、毎週欠かさず見ていた。中でも、三代目コロムビアローズは司会がうまかったと思う。

CGC と一緒に司会をやっていた大石まどかも、昔、東芝EMI(当時)の若手演歌歌手と一緒にユニット組んで、歌を歌ってなかったっけ。ユニット名は「桃割れ小町's」で、服部浩子と古城さとみもメンバーだった。「振られちゃったよ」というシングルを出してたはず。今はやりの若手演歌歌手ユニットの先駆けか。